美濃市の森林文化アカデミーで開催された「川と山のぎふ自然体験活動の集い」に参加してきました。
田と山としては、作ったお餅や甘酒をその場で提供。
甘酒に使ったお米もお餅も無農薬の自家製、醤油も自分たちで仕込んだもの。七輪の炭は近所のおじいちゃん作とmade in 佐見づくしでした。
アカデミーのナバさんたちがうちのお米をおにぎりにしてくれました。
形は不恰好だけど、美味しいイセヒカリです。
うちの店はとても盛況で、たくさんの方に美味しいと喜んでもらえました!
その他の出店をあまり見られなかったですが、猪鹿庁さんのイノシシ解体は大盛況。皮なめしのノウハウを色々聞けました。
そうだ、たぬき獲ろう!
解体に子供たちも釘付け。
とてもゆるーいイベントで、出店者も参加者も入り混じって交流できたし、子供達も外で遊びっぱなしでとても良い雰囲気でした。
チェンバロの演奏会。